京都市北区平野八丁柳町 [内科·消化器内科·胃腸科]

京都市 坂本医院 内科、消化器科、胃腸科

京都市北区平野八丁柳町 内科・消化器内科・胃腸科

075-462-4640

075-462-4640

MENU
2017年6月21日
SAKAMOTO SHINICHI
昨夜遅くから大雨。梅雨なのにほとんど雨が降らなかったので少しはとは思いますが、雨の日は朝から気が重い。

最近夕食後に近所をウォーキングするようにしているのですがおとといは足を伸ばしてしょうざんまで歩いてみました。
川沿いでふと眺めてみると蛍が10匹近く飛んでいました。
こんなところで見られることを知らなかったので得した気分。
今年は哲学の道へなんどかホタルを見に行ったのですが、飛んでいるところも1-2匹程度で
『ホタルの乱舞』という光景には出会えませんでした。

今回、期せずして見られたホタルの舞にこちらが狂喜乱舞でした 。

昨夜は遅くから雨になるとの予報だったので、その前にとカメラを持って出かけてみました。
蛍の撮影の勉強をしてから行ったわけではなかったので当然のようになかなかいい写真は撮れませんでした。

宙を舞う蛍の光の曲線を撮ってみたかったのでシャッタースピードを長めにし
近くのホタルに焦点を合わせてとってみましたが暗い中での撮影ではピントをうまく合わすことができませんでした 。

近くのホタル・遠くのホタル、ズームにシャッタースピード、絞りなどいろいろな条件で撮ってみましたが
その場で撮った写真をみた時は、飛び交うホタルの曲線は捉えられていそうにもありませんでした。

がしかし家に帰って確認してみた所、ピントの甘さの影響の少なかったせいか、遠くを飛んでいたホタルの光は
案外にきれいに撮れていました。
撮ってみたかった写真とは、ほど遠かったのですが初めてにしては満足しました。

hotaru1
写真って奥が深いなあ。もっと勉強しよ。

 

2017年6月5日
SAKAMOTO SHINICHI
日曜日、阪急に乗り、梅田で乗り換え
IMG_4389
人ごみの向こうは

IMG_4397
甲子園。 日ハム戦。

弁当は監督のやつ。但馬牛御膳。
IMG_4408
甲子園のお弁当結構おいしい。金本監督、貫禄やね。
IMG_6983

試合は地味―な展開。
IMG_7161
IMG_7173
IMG_7272
オーロラビジョンには
『8回裏終了までたこ焼き2個増量!』と甲子園ならではの広告。
IMG_7316
試合展開は阪神が1点先制するも6回に逆転され、
なおも9回に追加点を取られ敗戦濃厚。
パラパラと席を立つ人も。
帰り混むしどうする?の話し合いの後、帰路へ。
帰りの阪神電車の中で、Bリーグも終わり解約し忘れた
スポナビライブで確認すると・・・
なんや、同点なってるやん。
しかもビールの売り子のお姉さんが嫌がってた延長戦になってるやん。
延長11回裏、ここで一打出たらサヨナラ勝ちやん。


とその時、阪急は西院の地下トンネルへ。
はーい、そこで画面固まりました。
どこまでついとらん一日やねん。

まあ結局阪神勝ったからよかってんけど。
どう思はります?
2017年6月3日
SAKAMOTO SHINICHI
先日、夜中に季節外れの台風のような強風。
最近庭に鉢植えの果物たちがいて心配しました。
特にレモンは強い風にあたると実がすぐに落ちてしまうそうですが
なんとか頑張ってくれていました。

 
remon2
少し大きくなっていたものも無事でなにより。
remon-1
2年くらいまではほとんど実がつかなかったのですが、去年から風の
当たりにくいところに鉢を移動しただけで取れ方が全く違いました。

去年のレモンはこちら
remon-3
今年はほかにも
ゆず
yuzu

イチゴ
ichigo2
今年イチゴは豊作でしたな。
ichigo3
コンデンスミルクで食卓へ
ichigo4
見栄えはもう一つですが割とおいしい。
自分と子供は増やせるだけ増やしたいと思っているのですが
害虫の世話をしている家内からは猛反対されています。
イチゴの自然繁殖力が強かったことにして増やすしかない。
2017年6月1日
SAKAMOTO SHINICHI
昨日は夜にバスケ練習。久々で結構きつかったなあ。
雨の降りかけに市民スポーツ会館に入ったら、練習終わりの
9時にはもう止んでいました。
コインパーキングのお金を入れるところには
うれしそうなカエルが出没。

kaeru
まわりに草木の少ないところなのに、この後どこに帰るのやら。


それからもうひとがんばりして哲学の道へ。
この時期の哲学の道といえば『ホタル』。
周辺のコインパーキングはがら空き。時期が早かったのか、
雨上がりでホタルを見るには悪い条件だったのか。
でも見られましたよ。 飛んでる蛍は少なかったけれど人も少なかったのでじっくりと。

IMG_4250
写真撮り放題。癒やされました。
今年はいっぱい飛んでいそうな日にもう一回行ってみようかな。
2017年5月26日
SAKAMOTO SHINICHI
先週の日曜は例年より少し早めのピアノ発表会。
演目は『愛しき日々よ』 平井 堅 さんの曲です。ドラマ『仁 -JIN-』の
ラストにかかっていました。

前回の発表会で失敗しまくってリベンジのため再挑戦です。

ピアノを習い始めて16年。何回も発表会に出ているのに
いつまでたっても緊張しまくり。

家で弾いている通りに弾きたくてもかなわぬ夢。
練習が足らんのだとわかっていても、
練習したつもりでも、結果は悲しきことに。
弾き終わったとき手は緊張で色がおかしいし、勝手に震えている。

60-1
2016年12月29日
SAKAMOTO SHINICHI
散髪、いつも家で何度も行け行けと言われてやっと行くところ。
今日も渋々いくと、高校の同級生にバッタリ。
高校時代は同じクラスで左斜め前の席。ともに野球に明け暮れ、チームは別でしたが日曜に高槻市民グランドや淀川河川敷で試合。
熱い男なので体育の時間のソフトボールで同じチームになったら楽しかったなあ。
卒業してからは別の大学でしたがともに野球部に入りました。試合することは一度もなく、お互い医者になってからも合う機会はなく。
医者になって7年目、大学から京都第一赤十字病院に赴任することになり、そこには彼が。同じ消化器を専門としていて医局の席はなんと隣でした。
自分が重症患者さんについて病院に泊まり込んでいたら、一緒にいてくれて、一緒に考えてくれて、緊急検査手伝ってくれて。
お互い子供は同じ中学・高校で、ともにバスケ部で・・
いろんなことが絡み合っていて、たまにしか合わないけれど大事なやつ。
面と向かって言ったことはないけどいろいろ有難う。

って個人的メッセージ。あいつは読むこと、ないやろうけど。
2016年11月25日
SAKAMOTO SHINICHI
先日、山口六平太の漫画を読みにラーメン屋さんに行ったことを書きました。。
今日はラーメンを食べにラーメン屋さんに行きました。
山口六平太もなくなったのでどうしようかと思いつつも
『ビッグコミック』を手に取りました。

ん?
『山口六平太』あるやん。
2016.11.25
えっ?この前 ニュースのサイトで11月10日号で終わりって書いてあったけど。
早速ウィキペディアで調べたら今回の731話で終了と。

おまけでもう一話 読ませていただきました。


2016年11月21日
SAKAMOTO SHINICHI

先日、大阪の高校生が文化祭での作品をyou tubeにアップして全世界から反響があった
というニュースがありました。
テスラーコイルを使い、イナズマを発生させて空気を振動させることで音を出すという映像。
説明してもなかなかイメージがわきにくいと思いますが映像をみると
「これ、教室の中でやっていいの?」というすさまじい迫力。
近くにいる生徒に放電したらどうなるかとハラハラします。
しかも奏でる曲はアニメ『けいおん!!』のテーマソングらしいのですが

https://www.youtube.com/watch?v=_1rDxNU4v6k

これを発信したのは 高槻高校の生徒。
自分もここの卒業生ですが、言わずと知れた男子校で、中学・高校と思春期の6年間を
男子のみで過ごすという特殊な環境下で培養されます。
実世界とは全く異なる男女比の世界での生活を余儀なくされるわけで、
外から見れば偏った世界で青春を過ごした人というレッテルを張られがちです。
でも中にいる者にとっては平穏で、異性の目を気にすることなくみんな、それぞれ
好き勝手にやりたいことをやってたなあ。
当時は自主性にまかされていて、やるべきことさえ踏み外さなければ、
今思うとおおらかに見守ってもらっていたように感じる。

平成22年の調べでは全高校のうち男子校は2.6%。以後もどんどん減りつつあるとのことで、
男子校の生徒はある種『絶滅危惧種』化しつつあります。

そんな中、高槻高校も77年の男子校としての幕を閉じ来年度から共学化されるそうです。
2016.11
新しく共学校としてスタートを切る高槻高校にエールを送ります。

が卒業生としてはあの男男しい(おおしい)高槻高校がなくなってしまうのは
さみしくもあります。
学内でカップルができるなんて、修学旅行に女子がいるなんて、想像できない。

この発想が希少生物なのですが


なくなっていくもの 男子校 高槻高校。

2016年11月17日
SAKAMOTO SHINICHI
なくなっていくもの3

 ピアノの発表会前の自信。
いつもこの時期、なやむ。

1
微妙に溶け込むハンナリーズロゴ。
家でハンナリーズTシャツ着てるん バレバレやん。
2016年11月17日
SAKAMOTO SHINICHI
6年間 使った携帯。ありがとう。
はんニャリンもぼろぼろでごめん。

3
iPhoneにして1か月ほどになるけど、使い慣れない。
かけたくもないとこに電話がかってにかかってしまう。
消そうと思って触ったらまたかかる。
慌てたら、切れてるのか、かかってるかもわからん。

♪ありがとう さようなら 携帯~  auですけど。
交通案内 周辺地図

〒603-8345
京都市北区平野八丁柳町66-9
(平野神社前信号 西へ30m)

お問い合わせ・検査:075-462-4640
▲ページトップへ